猫背について
猫背や良くない姿勢から生じる悩み

デスクワークが多くなった昨今、下記のような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。姿勢が悪くなると肩こりや腰痛のリスクが高くなるだけでなく、見た目も老けて元気がないように見えてしまいます。
- 長時間のデスクワークによる肩こり、頭痛、目の疲れ
- 姿勢が悪く見え、スタイルも悪く見える。ポッコリお腹。
- 胸、背中が詰まり呼吸が浅く息苦しくなる。
- 背中が丸くなることで背中の筋肉が痛む。
- 前かがみになると背中から腰の痛み。
全体的に見るとそれほど太っていないのに、お腹だけぽっこり出ていたり、お尻だけ大きく見えたりする人は身体のバランスが崩れているかもしれませんよ。猫背矯正で健康的に美しくなってみませんか?
国家資格者による安全で効果的な猫背矯正

一口に猫背といってもその形状は実にさまざまです。正常であれば衝撃を吸収するために、首の頸椎は緩やかに湾曲しているはずですが、まっすぐな状態になり顔の位置が前方へ移動しているタイプや、横から見るとS字を描いているはずの背骨にカーブが消失してしまっているケースもあります。
当院では国家資格者である柔道整復師が施術にあたっており、身体に負担となるような無理な施術はおこなうことなく、歪んだ姿勢を矯正していきます。
身体全体のバランスを整え不要な筋緊張を取り除く施術により、肋骨の動きも正常化するため、呼吸が安定し睡眠の質が向上するという効果も。また血行がよくなり冷え性の改善や、疲労の回復が早まる効果もあるのです。
背骨自体に変性がみられないのであれば、身体全体のバランスを整えることによって姿勢がよくなり、外見も変わり若々しくみられるようになります。姿勢改善によって首や肩周りが凝りにくくなれば、四十肩や五十肩の予防にもなりますよ。
猫背の原因について

猫背の原因は大きく分けると2つのタイプがあります。1つは筋肉の緊張によって骨のバランスが崩れること、もう1つは骨自体の変形です。骨自体が変形している場合、猫背を改善するのは難しいです。
ただ多くの場合はほとんどが筋肉の緊張によって猫背になっているので、猫背矯正によって姿勢を改善することが可能です。特に、デスクワークなどで長時間の同一姿勢を強いられると、骨盤が後ろに傾いて顔が前に出てしまいます。それによって背中が丸まり、猫背になってしまう訳です。
つまり、猫背を治すためには背中ではなく、骨盤のバランスを改善することが重要なのです。骨盤が起きてくれば上半身は自然にまっすぐになっていきます。
本八幡にある当院の猫背矯正は明確な効果がわかる人気の施術です

やわら接骨院ではまず、何が原因で猫背になっているのかの判別をおこない、施術前に身体の横側から写真を撮り、患者さんご自身に状態を確認してもらいます。
その上で背中周囲の筋緊張を緩和し、背骨のゆがみを改善する施術を行ないます。また全身のバランスを整えますので、猫背だけでなく歪みによって併発していた身体の不調も合わせて改善することが可能です。
施術後にもう1度身体の横側から写真を撮り、施術前とどのように変化したのかを確認して頂きます。写真で明確な変化が確認できるので、患者さまからも高い評価を頂いています。
猫背になると見た目が悪くなるだけでなく、呼吸にも悪影響を与えるため、著しくQ・O・L(生活の質)を低下させます。ぜひ当院で猫背矯正をして生活の質を向上させてくださいね。
料金について
料金表
整体コース | |
---|---|
肩こり腰痛整体 (初回) | 6,028円(初検料2,200円+施術料3,828円) →割引適用で3,828円 |
※消費税込